メイン

コメント

HANAよりDANGO

えんじぇる さん、コメントありがとうございます!
アユは大きなスーパーの鮮魚売り場でも手に入るかも
知れません。

いいですねぇ♪南蛮漬け。
たまにふっと食べたくなりますが、
惣菜ものは酸っぱすぎること多いですね。
男性陣は苦手な人が多いかな!?

揚げたのを買って来て漬けるのは、とってもいいアイデア(`o^v)
私もやってみます!

えんじぇる

川魚ってあんまり得意でないので
我が家の食卓にノボルことはないですが
小アユって初めて見たような気がします。
スーパーではなくやはりお魚屋さんだからあるんでしょうか?

小さい繋がりで、ひとつ。。。
うちでは「豆アジ」を南蛮漬けにして頂きます。
生は最近ホントたまにしか見かけないですが
すでに揚げられた状態で惣菜コーナーに並んでることがあるので
それを2~3パック買って、そのまま食べないで
南蛮漬けにしてます。
自分ち好みの酸っぱさにできるのでおいしいですよ♪

この記事へのコメントは終了しました。

「旬の食材」の検索

善玉菌のチカラが  口腔内環境を改善

ZELo ヘアケア

ZELo 毛穴洗顔

美容健康ブログ

◇◇◇◇◇◇◇

Facebook