ダッチョーグァー・・・聞き慣れない言葉ですが沖縄の言葉で、島ラッキョウ。
沖縄特産のお野菜のひとつ (*⌒ー⌒*)
近所(大阪市)の沖縄物産店には、入荷が始まる1月中旬になると、手ぐすねひいて待っているお客さんがいるそう。
で、初回入荷分はあっという間に売り切れ。
数日後、二回目が入荷されたと聞いて、ダッシュで買ってきました!(*^o'*)
お店に着いた時には、店員さんが入荷したて、山盛りの島ラッキョウをハカリに乗せて、せっせと袋詰めをしているところ。
いっしょに入荷されたゴーヤ。野菜パパイヤも店頭に並べられていました。
島ラッキョウは、旬が3~4月。沖縄では12月~5月頃に出回ります。
ちょっと前までは沖縄料理店でしか食べられなかったそうですが、最近では本土でも人気が徐々に広がっています。
根に近い部分を主に食べますが、居酒屋などで天ぷらが人気メニューになるほど。生でたべてもおいしく、ピリリッとした爽やかな辛さが人気だそうです。
食べだしたら止まらないものって、ひとつふたつあるものですが、この島ラッキョウはクセになるオイシサ!
辛いのが苦手、甘酢漬けのラッキョウが嫌いという人もハマッテしまうかも (`-^*)ー☆
一言で言うなら、沖縄の人だけ食べてたらずるい!って感じです。
ラッキョウと言えば甘酢に浸かってる、カレーの付け合せしか思い浮かびませんが・・・
沖縄のダッチョーグァーは、お客さんが来られた時に、付き出しのようにさっと出しておいて、その間に「何をつくろうかな?」って考えるんですって。
御茶受けによし!アテによし!の重宝な食材。
伊江島産の島ラッキョウが一番オイシイと言われています。(HANADANGO)